- ■求人ID/求人受付日
-
13532 / 2025.07.22
- ■募集職種/雇用形態
-
保育教諭 /
正職員
- ■応募条件
- 必要な資格・免許等
-
保育士資格,幼稚園教諭
新卒応募:OK 未経験可:OK
- 入社時期
-
即日
6月1日 または 応募時期の次月より
- ■仕事内容
- ・複数の保育士がチームとなって保育を提供します。
・0~2歳児は成長に合わせ生活習慣を無理なく身につけ、3~5歳児は個人の持ち味・個性を尊重し、保育者や友達と
関わりながら多様な経験を通して、好奇心・興味・関心の幅を広げていけるような保育・教育を行います。
・一人一人の子ども達(支援を必要とするお子さんも含む)の成長について職員間で共有し、その子らしい成長をサポートできるよう にチーム(看護師・栄養士等も含む)で情報を共有します。
・保護者とも状況に応じて適切に対応できるように体制を整えています。
- ■雇用期間
- 定めの有無
-
なし
- 試用期間
-
あり 3ヶ月
- ■給与
-
月給 232,900円~258,000円
- 基本給
- 206,300円~218,500円
- 手当
- 特殊業務手当:8,200円~8,700円/月 計算式により支給額決定
調整手当:6,400円~6,800円/月 計算式により支給額決定
特別加算手当:5,000円~11,000円/月 処遇改善Ⅰ初年度支給額
職務手当:0円~5,000円/月 処遇改善Ⅱ初年度支給額
処遇特例加算手当:7,000円~8,000円/月 処遇改善Ⅲ初年度支給額
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当
- 住宅手当:0円~25,000円/月 賃貸住宅居住の場合、賃貸契約書賃料により計算
通勤手当:0円~28,000円/月 公共交通機関は定期実費、車通勤は距離数で支給
扶養手当:0円~11,500円/月 世帯主で扶養家族がいる場合支給
- 賃金に関する備考
- 基本給のうち(左)は短大新卒参照 ・ (右)は4大新卒参照、また経験者は経験内容により加算の検討有
6月・12月 期末手当・勤勉手当、10月寒冷地手当支給
- 賞与
-
あり
前年実績 年3回 4.6ヶ月分
短大新卒者 795,000円支給(年間支給額)
- 昇給
-
あり 年間 3,000円~5,000円
- 通勤交通費
-
あり 上限28,000円
- 締日/支払日
-
20日/当月24日
- ■就業時間
- 7:00~15:00
9:00~17:00
10:00~18:00
または、7:00~19:00 の間で 7時間
- 月~金 実働7時間勤務(拘束8時間、休憩1時間) ・土 おおむね月2回 5時間勤務
- 休憩時間
-
60分
- 時間外労働
-
あり
- 時間外労働内容
- 平均2~5時間:月1回 保育会議(午後7時~2時間程度)
- ■休日・勤務日数
-
4週6休、日祝休み、年末年始、GW
- 年間休日数
- 100日
- その他
- 有給休暇 試用期間後 初年度年間20日
- 週の所定労働日数
-
5~6日 相談不可
- 退職金制度
- あり
- 加入保険
- 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
- 加入保険備考
- 労災上乗せ保険・社会福祉施設従事者相互保険
- 福利厚生
- 共済会ソウエルクラブ加入による各種福利厚生サービス・各種祝金等有永年勤続記念品・健康生活用品の提供 他
- 研修体制
- 園内研修・園外研修 経験に応じて受講
- ■入社後の補足事項
- 勤務場所の変更有無
-
なし
- 業務内容変更の有無
-
なし
- ■募集状況
-
1名 / 増員