- ■求人ID/求人受付日
-
12845 / 2024.12.24
- ■募集職種/雇用形態
-
保育士 /
臨時職員(契約職員)
- ■応募条件
- 必要な資格・免許等
-
保育士資格
新卒応募:OK 未経験可:OK
- 入社時期
-
即日
- ■仕事内容
- 保育士業務(食事・遊び・お昼寝などの基本的な習慣のサポートをお願いします。)
0歳児6名、1歳児12名、2歳児12名、3歳児15名、4歳児17名、5歳児18名の計80名定員です。
7:00~18:00(延長保育18:00~19:00)の開園です。
原則シフト制で運営していますが、7:00から19:00までの8時間勤務のうち、固定の時間でも可です。(8:00~16:00のみなど。要相談)
未経験の方でも歓迎です。また、お子さんがいる方など急なお休みも対応しています。みんなでカバーしあっています。是非一度園見学にきてください。※敷地内は全面禁煙です。
- ■雇用期間
- 定めの有無
-
あり 初回契約満了日/期間:2026/3/31
- 更新の有無
-
あり/上限年数:規定なし
- 更新条件
- 原則更新
- 雇用期間備考
- 契約後5年経過で無期雇用への転換あり
- 試用期間
-
あり 3ヶ月
- ■給与
-
月給 203,316円~215,098円
- 基本給
- 181,400円~192,400円
- 手当
- 処遇手当:9,000円/月
特殊業務手当:7,256円~7,696円/月
調整手当:5,660円~6,002円/月
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当
- 処遇改善手当:12月支給(年額300,000円程度)
- 賞与
-
あり
前年度実績 年2回 2ヶ月分
- 昇給
-
あり 年間 5,400円~5,600円
- 通勤交通費
-
あり 実費
- 締日/支払日
-
末日/当月25日
- ■就業時間
- 7:00~15:00
9:00~17:00
10:00~18:00
または、7:00~19:00 の間の8時間勤務
- 延長保育がある場合、最後のお子さんが降園するまで18時00分以降も勤務があります。(遅番のシフトのみ、最長19時00分まで、月平均2~3時間程度)
- 時間外労働
-
あり 平均3時間/月
- ■休日・勤務日数
-
4週6休、年末年始
- 年間休日数
- 100日
- その他
- 年末年始12/29~1/3
- 週の所定労働日数
-
5~6日 相談可能
- 退職金制度
- あり
- 加入保険
- 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
- 福利厚生
- 退職金共済(福祉医療機構・北海道民間社会福祉事業職員共済会)加入有
- 研修体制
- 勤続年数に応じてあり
- ■入社後の補足事項
- 勤務場所の変更有無
-
なし
- 業務内容変更の有無
-
なし
- ■募集状況
-
2名 / 増員