- 職種
- 資格を必要としない保育支援者
- 給与
- 時給 グループ園に0~2歳のお子様を預ける場合保育料無料。 *車通勤は片道2キロメートル以上の場合にガソリン代支給
- 最寄り駅
- 中央バス 自動車学校停留所 徒歩3分
【北区】保育教諭/正社員
屯田おおふじ子ども園
募集要項
- ■求人ID/求人受付日
- 12179 / 2025.03.08
- ■募集職種/雇用形態
- 保育教諭 / 正職員
- ■応募条件
- 必要な資格・免許等
-
保育士資格,幼稚園教諭
新卒応募:OK 未経験可:OK - 入社時期
- ■仕事内容
- 2歳児以上の本園と0・1歳児の分園に分かれた、定員170名の認定こども園です。年度内は主に分園主体のフリー補助をお願いします。「子どもたちに優しくかかわれる」方をお待ちしています。数年前より業務内容の簡素化や、取りやすい年休・特別休等プライベートも大切にした職場を目指しています。広々とした園舎や園庭・緑に囲まれながら一緒にお仕事しませんか。園見学は随時行っています。
受付番号61 - ■雇用期間
- 定めの有無
- なし
- 試用期間
- あり 6ヶ月
- ■給与
- 月給 188,700円~200,220円
- 基本給
- 173,700円~185,220円
- 手当
- 超早・超遅手当:900~4,000円(翌月給与に加算)
職務手当:0~11,000円/毎月支給
調整手当:3,474~3,704円/毎月支給
- 固定残業代
- なし
- その他の手当
- 住宅手当:0~25,000円(上限)
燃料手当 11,700~40,000円(上限)
*法人規定による - 賞与
-
あり
前年度支給実績:年3回 、2ヶ月分 - 昇給
- あり 年間1,500円~4,000円
- 通勤交通費
- あり 上限あり 25,000円
- 締日/支払日
- 末日/当月25日
- ■就業時間
- 7:00~19:00の内、8時間15分程度
- 休憩時間
- 45分
- 時間外労働
- あり 平均10時間/月
- 時間外労働内容
- 行事前準備等
- ■休日・勤務日数
- 日祝休み、土曜隔週休み、年末年始
- 年間休日数
- 111日
- その他
- リフレッシュ休暇(年間7日間)
- 退職金制度
- あり
- 加入保険
- 労災保険、雇用保険
- 福利厚生
- さぽーとさっぽろの退職共済と福利厚生に加入。1年単位の加入で福祉医療機構の退職共済に加入。
- 研修体制
- 園内研修は随時開催【就業時間内30分程度】
園外研修は希望者優先参加 - ■入社後の補足事項
- 勤務場所の変更有無
- 業務内容変更の有無
- ■募集状況
- 2名 / 増員
施設情報
- ■施設名
- 屯田おおふじ子ども園
- ■施設種別
- 認定こども園
- ■勤務地
- 〒002-0858 札幌市北区屯田8条7丁目1-1
- ■最寄り駅
- 中央バス 麻01屯田線 屯田小学校停留所 徒歩3分
- ■車通勤
- 可
- ■駐車場
- 要相談
- ■開所日・時間
- 月~金:7:00 ~ 19:00
土曜日:7:00 ~ 19:00
日・祝:休園 - ■定員人数
- 170名
- ■喫煙について
- 全面禁煙
- ■施設の特徴、雰囲気
- 『育』『体』『知』『心』の保育方針のもと、バランスの取れた安心安全な生活環境の構築に心がけ、日々、子どもたちの成長に寄り添い、広い園庭と年齢に見合った本園・分園で新たなことにチャレンジしています。
子ども園を取り巻く小学校・高校・施設等の交流も盛んで地域人としての教育にも心を尽くしています。 - ■ホームページ
おすすめ求人
-
NEW -
- 職種
- 保育教諭
- 給与
- 月給
- 最寄り駅
- 中央バス 北四番橋停留所 徒歩3分
-
- 職種
- 准看護師
- 給与
- 月給
- 最寄り駅
- ①地下鉄南北線 麻生駅 徒歩16分 ②JR新琴似駅 徒歩10分
-
- 職種
- 保育士
- 給与
- 時給
- 最寄り駅
- 地下鉄南北線 北18条駅 徒歩7~8分
-
- 職種
- 調理員(資格のない方)
- 給与
- 月給
- 最寄り駅
- 地下鉄南北線 北24条駅 徒歩3分
-
- 職種
- 保育教諭
- 給与
- 時給
- 最寄り駅
- JR線 太平駅 徒歩7分