- 職種
- 資格を必要としない保育支援者
- 給与
- 時給 グループ園に0~2歳のお子様を預ける場合保育料無料。 *車通勤は片道2キロメートル以上の場合にガソリン代支給
- 最寄り駅
- 中央バス 自動車学校停留所 徒歩3分
募集要項
- ■求人ID/求人受付日
- 11061 / 2025.02.03
- ■募集職種/雇用形態
- 保育教諭 / 臨時職員(契約職員)
- ■応募条件
- 必要な資格・免許等
-
保育士資格,幼稚園教諭
新卒応募:OK 未経験可:OK - 入社時期
- ■仕事内容
- 令和4年4月1日から幼保連携型認定こども園として再スタート。
0・1歳児の分園と2・3・4・5歳児の本園から成り立ち、広い園舎・園庭で毎日伸び伸びと活動しています。
地域交流も多く、近隣には緑溢れる公園や公共施設が多数あり、様々な活動にトライできる子ども園。
頼りがいのある経験年数豊富な職員も多く、様々なアイディアで【大人も子どもも楽しい空間】を創り上げています。
毎日の生活の場だからこそ、ライフワークバランスに心掛け、長く・働きやすい職場を目指しています。
何時でも見学対応しています。
- ■雇用期間
- 定めの有無
- あり 初回契約満了日/期間:2025/3/31
- 更新の有無
- あり
- 更新条件
- 更新条件については要確認
- 試用期間
-
あり 6ヶ月/雇用条件変更有無:あり
変更内容要確認 - ■給与
- 月給 185,700円~198,700円
- 基本給
- 185,700円~198,700円
- 手当
- 処遇改善手当:9,000円/月
職務手当:5,000円~10,000円/月
早番・遅番手当:3,000円~6,000円/月 - 固定残業代
- なし
- 賞与
-
あり
前年度実績 年4回 3ヶ月分 - 昇給
-
あり 年間1,500円~3,000円
- 通勤交通費
- あり 上限25,000円
- 締日/支払日
- 末日/当月25日
- ■就業時間
- 6:45~19:15(8.15時間程度)
- 休憩時間
- 45分
- 時間外労働
- なし
- ■休日・勤務日数
- 日祝休み、シフト制、年末年始
- その他
- 土曜出勤希望日によるシフト制
- 週の所定労働日数
- 5~6日
- 退職金制度
- あり
- 加入保険
- 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
- 福利厚生
- さぽーとさっぽろ加入
- 研修体制
- キャリアアップ研修
- ■入社後の補足事項
- 勤務場所の変更有無
- 業務内容変更の有無
- ■募集状況
- 2名 / 欠員補充,増員
施設情報
- ■施設名
- 屯田おおふじ子ども園
- ■施設種別
- 認定こども園
- ■勤務地
- 〒002-0858 札幌市北区屯田8条7丁目1-1
- ■最寄り駅
- 中央バス 麻01屯田線 屯田小学校停留所 徒歩3分
- ■車通勤
- 可
- ■駐車場
- 要相談
- ■開所日・時間
- 月~金:7:00 ~ 19:00
土曜日:7:00 ~ 19:00
日・祝:休園 - ■定員人数
- 170名
- ■喫煙について
- 全面禁煙
- ■施設の特徴、雰囲気
- 『育』『体』『知』『心』の保育方針のもと、バランスの取れた安心安全な生活環境の構築に心がけ、日々、子どもたちの成長に寄り添い、広い園庭と年齢に見合った本園・分園で新たなことにチャレンジしています。
子ども園を取り巻く小学校・高校・施設等の交流も盛んで地域人としての教育にも心を尽くしています。 - ■ホームページ
おすすめ求人
-
-
- 職種
- 保育士
- 給与
- 時給
- 最寄り駅
- 地下鉄南北線 麻生駅 徒歩1分
-
- 職種
- 調理員(資格のない方)
- 給与
- 時給 処遇改善手当支給(時給に含む)。 グループ園に0~2歳のお子様を預ける場合保育料無料。
- 最寄り駅
- 中央バス 自動車学校停留所 徒歩3分
-
- 職種
- 保育士
- 給与
- 月給 8時間を超える残業代は1分単位で追加で支給。 グループ園に0~2歳のお子様を預ける場合保育料無料。
- 最寄り駅
- 中央バス 自動車学校停留所 徒歩3分
-
- 職種
- 保育士
- 給与
- 月給 8時間を超える残業代は1分単位で追加で支給。 グループ園に0~2歳のお子様を預ける場合保育料無料。
- 最寄り駅
- 中央バス 自動車学校停留所 徒歩3分
-
- 職種
- 調理員(資格のない方)
- 給与
- 時給
- 最寄り駅
- JR学園都市線 新琴似駅 徒歩3分